NLP体験講座 & 無料個別相談会 はこちらから🎁

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?特徴や原因、人間関係を解説

9 min
アダルトチルドレン:イネイブラー(ケアテイカー・リトルナース)とは?①

様々な課題を抱えるアダルトチルドレン。

その中のイネイブラー(enabler)タイプについて解説したいと思います。

イネイブラーはイネイブリングという言葉があるように、良かれと思ってするお世話や行動が相手を逆に依存させて問題が悪化するタイプです。

アルコール依存症や薬物依存症の夫を支える妻に多いと言われるタイプになります。

このタイプは自分の家族である父親と母親の関係も同じイネイブラーであることも多いです。

この記事で解決できるお悩み
  • アダルトチルドレン:イネイブラーの特徴や原因
  • アダルトチルドレン:イネイブラーが抱える人生の問題(人間関係・仕事・恋愛)
  • アダルトチルドレン:イネイブラーの克服に必要な方法

この記事を読めばアダルトチルドレンのイネイブラーのことが理解でき、イネイブラーの克服方法を知ることが出来ます。

岩渕 洋

岩渕 洋

日本NLP学院 学院長

福祉15年で生み出した鬱を再発させない
おだやかで根底から優しい人になれる歴史17年のNLP
【日本NLP学院】
2代目学院長・NLPトレーナー歴8年・カウンセラー歴10年。
8年間 精神障碍者の復職支援プログラムにNLPを提供。
トラウマ解消から自己実現まで人生好転の成果を出している。

実践心理学NLP・完全無料プログラム

目次

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?①

アダルトチルドレン(AC)のイネイブラーとは、機能不全家族の中では、他の家族を精神的にも物理的にも支えますが、逆に自分の問題からは逃げている子どもという意味の言葉です。

イネイブラーは「世話役・支え役」「救済者」という役割の意味の言葉です。

イネイブラーはアメリカのセラピスト、ウェイン・クリッツバーグアダルトチルドレンのタイプを6つに分けたうちの一つの分類に入ります。

このブログでは8タイプご紹介しています。

アダルトチルドレンタイプ

プラケーターは小さなカウンセラーとして感情や情緒を支え、イネイブラーは行動でお世話をして支える傾向があります。

ケアテイカー(リトルナース)は見返りを求めますが、イネイブラーは日本人女性に多い「見返りを求めず奉仕する」タイプです。

これらの分類や役割は要素であるため、入り混じることは多々あります。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレンタイプ診断

アダルトチルドレン:イネイブラーの特徴とは?

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?②

イネイブラーの特徴とは、親の代わりに片親の世話を焼いたり、兄弟姉妹の面倒を見てお世話役や支え役ばかりしているというところがあげられます。

イネイブラーは実は「アルコール依存症の夫を支える妻」の夫への過剰なお世話を見た現場のソーシャルワーカーたちやカウンセラーたちが名付けた名前です。

イネイブラーとアルコール依存症者、そして共依存の関係

アルコール依存症の夫を支える妻の世話焼き行動は、夫を支えるというよりも、献身的に尽くせば尽くすほど事態を悪化させ、逆にアルコール依存症そのものを支えているといわれます。

この行動のことを世話焼き行動=イネイブリングと言います。

そして妻たちのことをイネイブラー(世話役・支え役)と呼びます。

そして、この夫と妻の関係のことが共依存(Co-dependency)と呼ばれる関係なのです。

共依存は依存症者の世話を焼けば焼くほど、世話を焼かなければいけない状況に陥るような状態です。

お互いが自立できず、世話焼きの依存と、依存症から回復できない状態の悪循環を繰り広げるのです。

アルコール依存症を治療し回復するためにはイネイブリングをやめないといけないと言われています。

そして、アルコール依存症の本人の意思できっぱりと自分からやめさせる必要があるのです。

イネイブリングの詳細はこちらです。→イネイブリングとは?

他人の世話焼きばかりする子

それでは戻りましてACイネイブラー(子ども)の説明です。

先ほどのようにイネイブラーの母親もイネイブラーの可能性が高いです。

イネイブラーは親の代わりをするように、お世話ばかりしています。

そのため、偽親という呼び方もあるくらいです。

問題なのは、子どものお手伝いの範疇を超えているというところで、家事や親の情緒面、健康についてなど広範囲に広がり、そして日常的におこなわれているということです。

イネイブラーの母親の特徴の詳細はこちらです。→イネイブラーの母親の特徴

相手のためにはならないお世話

イネイブラーの裏の意味合いは、「助けてあげているつもりでやっていることが、かえって相手のためにはならないことをする人」という意味合いです。

上でもお伝えしましたが、イネイブリングという行動です。

イネイブラーは優しい性格の人たちではあります。

ただ、ちょっと優しすぎてしまい、中途半端な関わりになってしまい、相手に隙を付け居られるのです。

イネイブラーはせっせと目の前のことを処理していくことを幼少期から培っているので、相手のことを思って「手を出さない」「見守る」という感覚はありません。

また、存在価値や目的自体がお世話にもなっているために、相手をダメにしているとは気が付きません。

根本の問題解決や相手の成長は求めていない(ように見える)ので、問題は繰り返され、表面的なお世話はいつまでも続きます。

また、なぜかその問題行動が、さらに引き起こされるように働くのがポイントです。

いわゆる共依存関係を生み出します。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレン(AC)の共依存の親子関係とは?

自分の問題からは逃げられる裏のメリット

お世話に夢中になっていることを誰かに責められるということは、まずないでしょう。

褒められたり、感謝されたりすることで、ますますその行動に拍車がかかることでしょう。

すると、自分の問題をしなくて良いという影のメリットが生まれます。

「親の世話が忙しくて…」という言い訳が出来てしまうのがこのタイプの子どもたちです。

大人びたしっかり者たち

偽親と言われることがあるくらいに、しっかり者になります。

ただ、幼少期からしっかりすると子どもらしさを経験できないという意味で、非常に苦しむことが多々あります。

成長してから自由を奪われている感覚に気が付き、他人のために生きてしまったことを後悔しつつも、どうしたら良いのかわからないという人が多くなります。

そして、素直な気持ちや意思を表現できなくなり、抑圧していくのです。

まさに少し前の日本人女性の鏡のようなタイプがイネイブラーと言われ、立ち居振る舞いも育ちも仕事もしっかりしているのにアルコール依存症の夫を支えるタイプです。

相手にはしっかりして欲しくない

長年、お世話役や支え役がこびりついているので、お世話できる状態にあって欲しいと無意識に思っています。

相手にしっかりして欲しくないし、巣立ってほしくないのです。

お世話そのものが、イネイブラーの存在価値にすり替わっているので、成長させたいわけではありません。

そのため、手助けが必要な弱者が気になり、自立した人に興味がないという心理状態になっています。

助けてあげられないとひどく落ち込む

自分の気になる相手を助けてあげられない場合、イネイブラーは自分の存在価値が奪われ、ひどく落ち込みます。

その落ち込みは、ひどいもので自分を責めたり、他人に責任を押し付けたりすることもあります。

かにまろ

かにまろ

イネイブラーの言葉の意味は「支え役」「世話役」です。

アダルトチルドレン:イネイブラーの原因とは?

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?③

イネイブラーが生まれる大きな原因は、親が自分の役割を放棄することにあり、機能不全家族の両親や兄弟姉妹が世話を焼いて支えなければいけない状態になっていることです。

そのために、強制的にしろ自分からにしろ、親の役割を担うようになったのがイネーブラーです。

そして、彼らの存在意義が他者の世話になってしまい、大人びた存在になり、必要な子どもらしさの経験が奪われていきます。

こちらもお読みください。→機能不全家族とは?

親が「親の役割」を放棄していることが原因

例えば、父親がだらしないせいで、父親の代わりに情緒的に母親の相手をする場合も当てはまります。

そして、子どもならではの行動の自由さが得られないばかりか、性的虐待を受けるケースもあります。

イネイブラーは成人してからもその性質を引き継いでいる可能性が大きいと言われます。

親の役割をすることで、自分の問題から逃げられたことが原因

イネイブラーは親の役割を肩代わりすることや兄弟姉妹の世話をして支えることは、非常に忙しく大変です。

すると、なかなか自分のことに構うことが出来ません。

ただ、これがメリットに働き、「世話が忙しくて勉強が出来ないんだ」などのように言い訳になるのです。

かにまろ

かにまろ

自分のことは後回しなんです。

アダルトチルドレンの原因の詳細はこちらです。→アダルトチルドレンの原因

お世話を頑張る長男・長女であることが原因

そもそも長男・長女は先に生まれたために、親の世話を代わる要素が誰よりも高いわけです。

すると、必然的にイネイブラーになる確率はぐんと上がります。

お世話をすることに忙しくて感情表現が薄いとも言われます。

ちなにみイネイブラーのお母さんもイネイブラーの可能性が高いです。

イネイブラーのお母さんの詳細はこちらです。→イネイブラーの母親の特徴

アダルトチルドレン:イネイブラーの人間関係とは?

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?④

イネイブラーの人間関係の問題点は共依存を生むという点です。

共依存で相手をダメにしつづける

イネイブラーは誰か他人の世話を焼いていないと自分の存在価値がないと思っています。

そのため、世話を焼く人を無意識的に見つけ、そのチャンスを自ら作っていきます。

世話を焼かれる相手にとっては、甘えられる都合の良い存在になり、次第に過剰に依存しあう関係が作られます。

「自分がいないと相手は生きていけない」という気持ちが芽生え、お互いを強くコントロールしようという意思が強くなります。

すると、ますます共依存の関係が強化されていきます。

共依存相手以外が興味がなくなる

イネイブラーは共依存相手と同一化しやすく、相手のことで頭がいっぱいになります。

そして、どんどん他の人間関係が希薄になってしまいます。

かにまろ

かにまろ

共依存は外から見るとわかるけど、中にいる人は気が付かないことが多いです。

アダルトチルドレン:イネイブラーの仕事上の問題とは?

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?⑤

イネイブラーの仕事上の問題は、やっぱりお世話や支えることに関する問題です。

助ける人が絶えない職場が向いている

イネイブラーは存在価値が人の世話焼き役なので、人を助けることが日常的な職場であればきっとやりがいがあるでしょう。

例えば、医療職や介護職、福祉関係などの仕事が向いているかもしれません。

ただ、イネイブラーは視野が狭くなることがあり、特定の人に注意が向いてしまいます。

視野を広く持ち、特定の人にばかり気を取られないように気を付けましょう。

また、自分のことを後回しにするため、体調に注意が必要です。

かにまろ

かにまろ

優しくて思いやりがあります。

助けている実感がない場合、無力感を感じる

イネイブラーを支えているのはお世話することですが、感謝されることも必要です。

ただ基本的にはイネイブラーは見返りを求めず、奉仕し続けますので平気なタイプもいます。

イネイブラーは、感謝がなかったり、お世話ができなかったり、自立してしまったりされると存在価値が揺らぐ人もいるので、そういうこともあるという覚悟をもっていないとメンタルがやられます。

アダルトチルドレンの仕事の詳細はこちらです。→アダルトチルドレンに向いている仕事

アダルトチルドレン:イネイブラーの恋愛とは?

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?⑥

イネイブラーの恋愛の問題は、やはり同じく共依存の問題です。

共依存の関係を克服するつもりで、自立した人と付き合えるようにならないと、真の幸せは掴みにくいでしょう。

ダメな人が好き

とにかくお世話が好きなので、ダメな人を好きになることが多いのです。

DVモラハラをする人、働かない・お金を入れない人など、はたから見ると「別れた方がいいのでは?」と思っても「こんなにダメな人をお世話できるのは私くらい」と無意識にやりがいを感じています。

つまり、いつまでも手がかかる人や問題を起こす人に対して、恋愛感情が起きやすく関係を作りやすいのです。

こちらもお読みください。→共依存とは?

相手の成長を妨げる

そして、相手の根本的な問題解決を決してしません。

先ほども言いましたが、「こんなにダメな人をお世話できるのは私だけ」というやりがいと充実感を無意識が持っているのです。

ですから、他人からのアドバイスなんて耳に入らないし腑に落ちないし、やっとの思いで別れたとしても、同じ繰り返しを起こしやすいのです。

ですが、もしも片方が精神的に成長していくと、この関係性が維持できなくなり繰り返しのループから逃げられるようになります。

ダメ男に対してイネイブラーが見返りを求めないのは、お世話自体が存在価値だからと言えるかもしれません。

かにまろ

かにまろ

アダルトチルドレンの世代間連鎖はこうやって続きます。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレンの恋愛問題

アダルトチルドレン:イネイブラーと精神疾患の関係とは?

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?⑦

イネイブラーは支える相手に存在価値を感じているため、相手がいなくなると精神的に打撃を受けます。

助けられない罪悪感でストレスを感じる

イネイブラーは人を救うという使命を感じています。

もしも、相手を助けられない場合に、ひどい罪悪感と虚無感にさいなまれてしまうのです。

ただ、イネイブラーの行動自体は長期的には人をダメにする関わりなのですが。

このタイプは人が亡くなるような現場、看護や医療、介護などの福祉の現場で無力感を感じて挫折することがあります。

ストレスの限界でうつ症状を発症する

例えば、自分が支えてきた人が成長し、自分で問題を解決する場合があります。

また、子どもが成人になって巣立つ場合などもあります。

するとイネイブラーは自分の支えが必要なくなった相手を見てストレスを感じ、自分の存在価値を疑い出すのです。

結果として、うつ病を発することもあります。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレンの症状とは?

アダルトチルドレン:イネイブラーの克服方法とは?

アダルトチルドレン:イネイブラーとは?⑧

イネイブラーの克服方法をNLP(神経言語プログラミング)の専門家の視点で見てみます。

NLPでは実際のあなたの過去の記憶に介入して過去を癒します。

過去を癒すことで、現在の思考の偏りや生きづらさ、行動や習慣を変えていきます。

イネイブラーはイネイブリングをやめないと、自分も相手も本当の幸せに向かうことが出来ません。

ポイントを4つあげましたが、いずれもワークで可能です。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレン克服方法

NLPの介入ポイント
  • 生きづらさを生み出している原因となる過去の出来事を癒す。
  • 癒すことで幼少期の自分(インナーチャイルド)に安心感を与え、育てなおす。
  • 他者との関わりで安心感を学びなおす。
  • 日常的な安心感を取り戻していく。

インナーチャイルドを癒す

インナーチャイルドをNLPで癒して、共依存から抜け出しましょう。

イネイブラーに当てはめてみると、まずは機能不全家族の親をケアしなければいけない場面を癒していきます。

そして、イネーブラーになった自分を共依存から遠ざけ、安心感の中で暮らせるように守っていきます。

そして、両親や兄弟姉妹も含め、他者との関わりを学びなおし、安心感を育みます。

そして、日常的にマインドフルネス状態になり、平穏な状態を維持します。

アダルトチルドレンの講座やカウンセリング

アダルトチルドレンのカウンセリングではNLP(神経言語プログラミング)という心理療法を使います。

NLPカウンセリングは話したくないことは話さなくても解決できます。

コンテントフリーのアプローチなので辛い出来る限りさせません。

NLPは経験を実際に解消していくため、思ったよりも早く平穏な状態が訪れますよ。

ACイネイブラーの生きづらさを変える方法

アダルトチルドレンの生きづらさを克服するには、潜在意識がもっている過去の経験のつらい記憶を癒していくことが近道です。

そうすると、今まで囚われていたパターンから抜け出します。

そして、人生好転の歯車が回りだすのです。

もし、アダルトチルドレンの生きづらさも人生もまるっと改善したいなら、どうぞ↓をご覧くださいね。

日本NLP学院・完全無料プログラム

以下の記事を合わせてお読みいただくとアダルトチルドレンへの理解が深まります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村


アダルトチルドレンランキング

アダルトチルドレンも生きづらさもまるっと人生好転するなら↓

過去は変わると思いますか?心は変わると思いますか?

有名な言葉があります。
心理学者のウィリアム・ジェームズが唱えた言葉です。

心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる

つまり、心が変われば運命が変わるのです。

どういうことでしょう?

あなたの心は過去の経験の延長に形作られています。
そして、外の世界に反応をし続けます。
一度作られたプログラムは繰り返されます。

常識ではね。。。。

あなたが、
ある経験に対して反応したプログラムの延長が
今と未来を作っているのです。

これを変えることは出来るのか?

出来るんです!

つまり
ある経験に対する反応のプログラムを変えられたら
今と未来が変わるといえるのです。

違う言い方をすると…。

一般的に過去は変えられないと言われますね。
実際、過ぎた事実は変わりません。

じゃあ、過去は変わらない?

そんなことはありません。

私たちは過去の事実を事実だけでとらえず解釈しています。
この解釈が私たちを縛るプログラムです。
その解釈を変えることは出来るのです。

NLPは脳と心の取り扱い説明書と言われるように、
・過去の解釈を変えること
・今の心の状態を変えること

にとても優れています。

最近、映画やアニメ、小説などでも
タイムリープもの(過去をやり直すもの)をよく見ますね。

古く言えばドラえもんもそうです。
のび太の過去をやり直すために来ています。

あなたがドラえもんになって
あなたを救うことが出来るのがNLPなんです。

実際に変化が起きると
「パラレルワールド(並行世界)」にくるって
こういうことかと感じますよ。

今までの延長を抜け出しますからね。

囚われから抜け出し、選択肢が増えます。
今までの世界とは違う認識を心から感じ出します。

その心の状態で生きると
可能性や引き寄せを感じずにはいられません。

もしも、自分の人生や運命を変えたいなら、ぜひ登録してくださいね。

実践心理学NLP・完全無料プログラム
カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA