NLP体験講座 & 無料個別相談会 はこちらから🎁

ACプリンス(プリンセス)の克服:過干渉をされる溺愛人形を克服

7 min
アダルトチルドレン:プリンス(プリンセス)の克服①

アダルトチルドレン(AC)のプリンス(プリンセス)タイプの克服する問題は過干渉の問題です。

機能不全家族内での親からの過干渉のせいで、プリンス(プリンセス)は、自分の感情や意思を表現できず、人間関係の構築が上手にできなくなります。

過干渉はこの他にも深刻な状況を起こしてしまいがちです。

この記事で解決できるお悩み
  • アダルトチルドレン:プリンス(プリンセス)の克服
  • アダルトチルドレン:プリンス(プリンセス)を克服する具体的な方法:インナーチャイルドの癒し
  • アダルトチルドレン:プリンス(プリンセス)の克服する方法:NLPカウンセリング

この記事ではアダルトチルドレン:プリンス(プリンセス)を克服するのに必要な知識と、克服すべき問題の過干渉、そして克服方法がわかります。

アダルトチルドレンを克服して、あなたの人生を幸せに導きましょう。

岩渕 洋

岩渕 洋

日本NLP学院 学院長

福祉15年で生み出した鬱を再発させない
おだやかで根底から優しい人になれる歴史17年のNLP
【日本NLP学院】
2代目学院長・NLPトレーナー歴8年・カウンセラー歴10年。
8年間 精神障碍者の復職支援プログラムにNLPを提供。
トラウマ解消から自己実現まで人生好転の成果を出している。

実践心理学NLP・完全無料プログラム

ACプリンス(プリンセス)の克服

アダルトチルドレン:プリンス(プリンセス)の克服①

アダルトチルドレン(AC)プリンス(プリンセス)の克服する問題は、機能不全家族内で日常的に親からされていた過干渉、その後の人生における過干渉の影響をなくすことです。

プリンス(プリンセス)は「人形」「優等生」という役割の言葉の意味です。

アダルトチルドレン(AC)を生む機能不全家族という環境において、虐待やネグレクト(育児放棄)などがありますが、プリンス(プリンセス)の問題は過干渉にあります。

過干渉を受けることで、プリンス(プリンセス)は異性の親の理想を叶える「人形」になる代わりに溺愛をされて育ちます。

親の言いなりになり人形でいることで、それなりのメリットを受けますが、親の過干渉は親の見栄や欲を叶えるものであり、決して子ども本人の欲求を叶えるわけではありません。

機能不全家族の「見えない機能不全」という言われ方がありますが、過干渉を起こす親は「自己愛型」の親であることが多く、自己愛とは自分のためにすることを指します。

これら自己愛型の家族は、周囲から見ると一見優しそうで子煩悩な親の関わりなので、気づかれにくい特徴があります。

子育てにおいて、子どもの欲求を退け、親の欲求を満たそうとすることが、どれだけ不健全化なのかは彼らが成長して大人になってからわかります。

親の言いなりであったプリンス(プリンセス)は自分の感情や意思を表現できず、意見を求められても答えられず、責任を取る立場を嫌います。

そして、抑圧され続けた心は急に爆発して、心身の症状となり、自傷行為や摂食障害やうつ症状として表れます。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレンとは?

アダルトチルドレン:プリンス(プリンセス)とは?

アダルトチルドレン(AC)のプリンス(プリンセス)とは、機能不全家族の中で親の理想を押し付けられ、言いつけを守り、親の期待通りに生きる「優等生」「人形」の役割の子どもです。

親の言いなりで意志がないために「人形」という呼び名があります。

このブログでは8タイプご紹介しています。

アダルトチルドレンタイプ

これらの分類や役割は要素であるため、入り混じることは多々あります。

実際にアダルトチルドレンのカウンセリングに来られる人たちは、何種類かお持ちの方が多いです。

ご自身のタイプがわかると、恋愛や人間関係などで気を付けるポイントがわかりますよ。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレンタイプ診断

親の過干渉

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)は親からの過干渉がひどいです。

しかし幼少期から過干渉をされているので、なかなか気が付かずにいることも多いのです。

過干渉の親は「あなたのため」と言いながら可愛がり、あなたを人形のように理想にして、自分の持ち物のように扱います。

それは親自身の自己肯定感の低さの表れであり、それを満たすために子どもを使っているのです。

ですから、子どもの想いは放置されて、決して叶えられずに苦しくなっていきます。

大切と言うならあなたの意見を聴き入れていますか?

大切と言うなら手や口を出さずに、成長を見守ってくれていますか?

大切と言うならあなたが失敗した時に、「だからお前は一人では何もできない」と言ってこき下ろしたりしませんか?

いずれも子どもの「自立」を願うなら必要な関わりです。

これらがないのであれば、親が自分の想いで勝手に判断し、あなたを支配しているのです。

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)の克服は過干渉をやめさせ自立することです。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレン:プリンス(プリンセス)とは?

親の愛情に飢えている

アダルトチルドレンプリンス(プリンセス)は愛情に飢えています。

これだけ過干渉されているのに、どうして愛情に飢えるのでしょうか?

それは無意識的には「子どものためにしてない」ことを子ども自身の心が気が付いているからです。

監視されていると思われるくらい自由がなく、友人や恋人を作るような空気にもならず、すべてを把握するような素振りをする。

それらは親の自己満足を満たす行為であって、子どものためではないので、子どもの心は空っぽです。

空っぽのままに、ずっと干渉だけされるので、プリンス(プリンセス)自体も「自分が甘えすぎなのか?」とわけがわかりません。

まさに子どもの心のまま、籠の中に飼われているようなものです。

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)の克服は親の愛情をあきらめることです。

共依存

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)の親は共依存傾向にあります。

お世話をし続けることで、あなたを抜け出せないようにして、自立を奪いそばに居させようとするのです。

アダルトチルドレンのタイプの多くが共依存傾向をもちます。

関わりが支配か服従かのように、上下関係が出来て、対等の関係が持てません。

プリンス(プリンセス)タイプは服従の立場にいきやすく、親の束縛を抜けたとしてもパートナーから新たな縛りを受ける可能性があり、意見を言わないためにDVやモラハラに巻き込まれやすいのです。

プリンス(プリンセス)の克服には共依存を抜けることが必要です。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレン(AC)の共依存の親子関係とは?

感情や意思を表現できない

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)の克服には、自分の感情や意思を表現していくことが必要です。

奪わてしまった感情や意思を出すことは、最初は戸惑うかもしれません。

ですが、自分を取り戻すためには必要な練習です。

最初は霧がかかったように「何も考えられない」ことも起きるでしょう。

ですが、少しずつでも子どもの時に本当はしたかったことや、本当は何を思っていたかを紙に書いてみることも練習になります。

感情や意思を表現できるようになったら、誰かに伝える練習をしましょう。

そうすることでコミュニケーションの練習にもなります。

罪悪感を感じてしまう

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)の克服には罪悪感から抜け出すことが必要です。

親から「あなたのために」と言われた続けた子供は、「親に逆らう」気持ちが生まれた時に「なんて自分は悪い子なんだろう」という気持ちが自動的に生まれます。

あんなに一生懸命に自分のことを干渉してくる親を裏切るなんて出来ない。

その結果、言いなりになっても苦しい、逆らっても苦しいの二重苦が生まれ出口のない苦しみが生まれます。

ちなみにこのようなタイプの子どもの親は、不思議なくらい謝りません。

その姿勢も子どもに苦しみを与え、どんどん子どものストレスを上げ続けます。

結果として出口のない苦しみはどこかに噴出するしかなく、うつ病や自傷行為、摂食障害、無気力などになり身体化してくるのです。

責任を持つことを避ける

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)は親の意見で行動しているために、自然と責任を取ることを避けます。

責任を取るということの感覚が持てないかもしれませんが、自分で選び、自分で行動し、自分で結果を受け止めるだけです。

何もやったことのない難しいことをいきなり始めることはありません。

自分で選択し、自分で決心し、自分で…という繰り返しの中で後始末も自分でするということを学びましょう。

自立するという心と身体の準備を整えていく練習です。

自己肯定感の低さ

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)を克服するためには、あるがままの自分を認め、自己肯定感をあげる必要があります。

プリンス(プリンセス)の心は自信のなさでいっぱいですので、その心を優しく癒していきましょう。

考え方の一つとして、マインドフルネスの中にセルフコンパッションというものがあります。

要は自分に対して「慈愛を向ける方法」です。

自分を他人のようにとらえて、自分に対して日ごろの感謝とねぎらい、いたわりの言葉をかけていくのです。

難しいと思う方は、あなたが「人からどんな言葉をかけてもらったら嬉しいか?」を考えてみましょう。

親から過干渉されているあなたに必要な言葉はなんでしょう?

あなた自身が欲しい言葉を、自分に対しておこなうだけです。

「つらかったね」「苦しかったね」「本当は好きにしたいよね」「自分で決めていいよ」「そのままでOKだよ」

ここでは、どうぞ思い切り自分を甘やかしてOKです。

「あなたが一番偉いよ」「あなたって本当に素敵」など。

これらは、直接心理的な方法になります。

安心感で癒されていくと、日常の自信のなさが徐々に軽減していきますよ。

こちらもお読みください。→アダルトチルドレン克服方法

ACプリンス(プリンセス)が取り組む具体的な克服方法

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)が取り組める具体的な克服方法にインナーチャイルドセラピーとカウンセリングがあります。

インナーチャイルドセラピー

先ほどのセルフコンパッションも心理的に大切な方法の一つですが、インナーチャイルドの癒しもパワフルです。

私の扱うNLPでは、インナーチャイルドを癒すのに具体的な過去を使います。

過去は無数にあって大変と思いがちですが、私たちの無意識はパターン化して捉えているために、実は思っているよりも少なくて有限です。

試しに嫌な過去を書いてみてください。

100個も書けず、「うーん」とうなってしまうはずです。

その思い出の数だけ、インナーチャイルドたちを救っていくのです。

過去のインナーチャイルドを癒していくと、自然とプリンス(プリンセス)は人の顔色をうかがわなくなっていきます。

感情が動き出し、自分の意思でものを考え、意見を言えるように変化します。

インナーチャイルドの癒しはパワフルですので、自然と感情や意思を表現できるようになり、あなた自身も活気にあふれストレスが減り、あらたな人間関係を築くことが出来るようになります。

こちらもお読みください。→インナーチャイルドとは?

アダルトチルドレンの講座やカウンセリング

アダルトチルドレンのプリンス(プリンセス)を克服するには専門家の力を借りるのも手です。

アダルトチルドレンの講座やカウンセリングでは、あなたのパターンをカウンセラーが見抜いて、適切な過去を癒していくため想像以上に早く効果が出ます。

私、いわぶちもNLP(神経言語プログラミング)で具体的に過去を癒しまくって、アダルトチルドレンを克服しています。

NLPの講座やカウンセリングは特別なので、お話したくない過去も扱えますし、方法を覚えてしまえば自宅でもどんどんできます。

戦争後遺症のトラウマを解消しているようなスキルもあり、あなたのトラウマも癒せます。

長年変わらなくてあきらめていたことも、過去の経験を癒すことで、これからの人生の可能性を切り開くことができますよ。

アダルトチルドレンの生きづらさを変える方法

アダルトチルドレンを克服するには、潜在意識がもっている過去の経験のつらい記憶を癒していくことが近道です。

そうすると、今まで囚われていたパターンから抜け出します。

もし、ACも人生もまるっと改善したいなら、どうぞ↓をご覧くださいね。

日本NLP学院・完全無料プログラム

以下の記事を合わせてお読みいただくとアダルトチルドレンへの理解が深まります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村


アダルトチルドレンランキング

アダルトチルドレンも人生もまるっと好転したいなら↓

過去は変わると思いますか?心は変わると思いますか?

有名な言葉があります。
心理学者のウィリアム・ジェームズが唱えた言葉です。

心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる

つまり、心が変われば運命が変わるのです。

どういうことでしょう?

あなたの心は過去の経験の延長に形作られています。
そして、外の世界に反応をし続けます。
一度作られたプログラムは繰り返されます。

常識ではね。。。。

あなたが、
ある経験に対して反応したプログラムの延長が
今と未来を作っているのです。

これを変えることは出来るのか?

出来るんです!

つまり
ある経験に対する反応のプログラムを変えられたら
今と未来が変わるといえるのです。

違う言い方をすると…。

一般的に過去は変えられないと言われますね。
実際、過ぎた事実は変わりません。

じゃあ、過去は変わらない?

そんなことはありません。

私たちは過去の事実を事実だけでとらえず解釈しています。
この解釈が私たちを縛るプログラムです。
その解釈を変えることは出来るのです。

NLPは脳と心の取り扱い説明書と言われるように、
・過去の解釈を変えること
・今の心の状態を変えること

にとても優れています。

最近、映画やアニメ、小説などでも
タイムリープもの(過去をやり直すもの)をよく見ますね。

古く言えばドラえもんもそうです。
のび太の過去をやり直すために来ています。

あなたがドラえもんになって
あなたを救うことが出来るのがNLPなんです。

実際に変化が起きると
「パラレルワールド(並行世界)」にくるって
こういうことかと感じますよ。

今までの延長を抜け出しますからね。

囚われから抜け出し、選択肢が増えます。
今までの世界とは違う認識を心から感じ出します。

その心の状態で生きると
可能性や引き寄せを感じずにはいられません。

もしも、自分の人生や運命を変えたいなら、ぜひ登録してくださいね。

実践心理学NLP・完全無料プログラム
カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA